hibi-yoga
コロナウイルスについて聞いてみました。
2020-03-02 未分類
こんばんは。 この御時世、子供が咳をし始めたり、風邪っぽい症状が出ると 「え。。コロナ?!。。。」って思って心配しになるママパパも多いですよね。 新型コロナウイルスの初期症状について、 地元の小児科の先生に聞いてみました …
思いやりのマスク
2020-03-01 日々yoga&BalletJURNAL
もう今は、マスクをしている人の方が圧倒的に多い日本です。 そして、他人に対する警戒感やピリピリした感じもどんどん増していますね。。。 人からウイルスを移されるんじゃないか。。。そう思ってマスクをしていると、どんどん警戒感 …
こんな時こそ、笑顔とヨガで免疫力アップ!
2020-02-27 未分類
毎日毎日、コロナウイルス関連のどんよりとした話題ばかりで気が滅入ってしまいますね。。。 全国で学校が臨時休校になるという報道もありました。 見えない敵と戦うということは、本当に不安です。 でも、人類は今まで困難な病気や災 …
ベビマはプライベートです!
2019-11-18 未分類
こんにちは。 日々ヨガでは、ベビーマッサージクラスを、完全プライベートで行なっています。 プライベートの良いところは、赤ちゃんがぐずったり、授乳、オムツ替えのタイミングも周りを気にしなくて良い事! そして、周りの赤ちゃん …
見かけたら必ず買ってしまうもの。
2019-10-30 日々yoga&BalletJURNAL
その名も「爆落ちタイガー」。 クイックルウエットシートみたいなのですが、それはそれは劇落ちで、年末のレンジフードの掃除には欠かせません。 キッチンの油よごれがほんとによく落ちるので、普段使いしたいところなんですが。。。 …
日々YogaHELLOWEEN
2019-10-21 日々yoga&BalletJURNAL
10月20日、ハロウィンパーティーを開催しました。 いつもクラスにいらしてくださっている方や、初めてお会いする方もいらっしゃって、とても嬉しいパーティーでした。 カボチャバッグに飾り付けをして、パレードに出発! まずは、 …
この時代でもわたしには必要!
2019-10-18 日々yoga&BalletJURNAL
いろんなことをネットで探したり、調べたりしますが、 お出かけ、旅行の類は、本が便利だなーと思うのです。 キーワードありきのインターネット。知らないことを一からネットで探すのって、なかなか、知りたい情報のたどり着けない。。 …
バレエ上達のヒント タンデュ
2019-10-16 日々yoga&BalletJURNAL
動いている方の足は、もちろん大切。 つま先が伸びて、かまあしにならないように。 足の指に力を入れすぎるとかまあしのもと。 力を入れるのは足の甲と、その上の足首(フレックスでシワが寄るところ)。 でも、その前に、もっと大切 …
2歳児ママ、ドキドキの日?
2019-10-15 日々yoga&BalletJURNAL
今日は、横浜市の幼稚園では、願書が配布されましたね。 来年度入園する子供たちのママよりも、 再来年度入園、つまり来年度はプレ幼稚園のママの方が 色々とドキドキする日だったのかな、と思いました。 プレには行かせないかなー、 …
バレエ上達のヒント〜プリエ
2019-10-15 日々yoga&BalletJURNAL
今更聞けない、何万回?もやっているプリエ。 何気なくやっていたらただの膝の曲げ伸ばし。 スクワットにすらなりません。 次のレッスンでは、これだけ意識してみましょう。 イメージ、すごく大事です。 股関節が伸びる感覚がつかめ …